Create

NsFarm@動画クリエイター兼エンジニア

↓高機能動画編集ソフト DaVinci Resolve のチュートリアル動画を配信中↓

 NsFarm チャンネルはこちら

NsFarm のプロフィール

本サイト及び NsFarm Channel の運営者。

長野県在住。1976 年 8 月 3 日生まれのしし座。血液型は A 型。

動画編集クリエイター/映像クリエイター/Web クリエイター/電気系回路エンジニア/ソフトウェアプログラマー。

長年電気系回路エンジニア/ソフトウェアプログラマーを本業とし某大手の液晶プロジェクターの基板検査装置を担当。 画像処理関係の仕事にも関わり OpenCV、EmguCV を使ってプログラムから画像を処理するテクニックを学ぶ。 映像関係に興味を持ったきっかけは 2010 年長女の誕生をきっかけに購入したキヤノンの一眼レフ。 少しでも良い記念を残そうと一眼レフのマニュアル撮影を独学で習得し、単焦点レンズ EF50mm F1.8 II を愛用し日々撮影を楽しんでいた。 2019 年に DaVinci Resolve の Fusion に出会い、その魅力に一気にハマる。ソフトウェアエンジニアとして Fusion のノードベースの VFX、コンポジット(合成)の実装、仕様の奥深さに感銘を受ける。 その魅力をこれから動画編集を初めたい方々、DaVinci Resolve を使いたい方々に伝えたい思いから 2019 年にチュートリアル動画の配信を NsFarm Channel で開始。

趣味は動画編集、カメラ撮影、ゴルフ、晩酌。ただし外で飲むこと飲み会はあまり好きではなくもっぱら家飲みが好き。信州に家を建て、妻と娘二人と楽しく暮らす。

経歴

幼い頃からビデオ撮影が好きで小学校時代は 8mm ビデオで良く友達と撮影したり自撮りインタビューなどテレビの真似をしていた。

2000 年に日本大学経済学部経済学科を卒業。

社会人になりゴルフの魅力にどっぷりハマる。特にタイガー・ウッズのプレーに魅了され、ウッズの紹介プロフィール映像を当時の低スペック PC をなんとか動かし制作した経験がある。

2000-2003 年は地元の某メーカーにて NC マシン制御オペレーターを担当。(夜勤があったので体力的には厳しかったが夜勤手当で結構稼げた。)

2003-2005 年に職場移動で生産管理、外注管理業務を担当させてもらう。

2006 年に転職してソフトウェアプログラマーとなる(初めは C 言語のポインタがわからず焦るが徐々に慣れ、C、C++、C# を使った開発に携わるようになった)。

2009 年からソフト開発だけでなくハードウェア設計にも関わりいわゆる電気のエンジニアになる。

2014 年から「食から学ぶ、暮らしのコツ | Ns Farm」サイト(旧称)の運営を開始し Web クリエイターに必要な HTML, CSS, AWS の知識を学ぶ。

2019 年から Youtube チャンネルで動画編集ソフトの Filmora、 DaVinciResolve のチュートリアル動画の配信を始める。

2020 年に次女の卒園記念ビデオを撮影、編集し謝恩会で披露。NsFarm としての活動を知らないパパさんママさんが映像のクオリティに驚き少し知名度が上がる。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ソフトウェアエンジニア視点の奥深さ。

でも、どこかオシャンティ感のある動画編集方法を配信しているチャンネルを運営しています ↓

 NsFarm チャンネルはこちら

チャンネル登録ヨロシクです!

Ns Farm TOP DaVinci Resolve Create TOP Golf Create TOP